2015年3月12日~16日の5日間、青春18きっぷを使って島根県の出雲大社まで旅をする。
青春18きっぷは、JR全線が5日分乗り放題の乗車券である。※新幹線や特急列車は乗車不可。青春18きっぷは年齢問わず誰でも購入することが可能。
宿泊場所は、1日目:新潟県の潟町(信越本線)、2日目・3日目:兵庫県の姫路(東海道本線)、4日目:松江(山陰本線)
[ad]【今回の旅の記録はこちら(2日目以降)】
北陸新幹線開業2日前とトワイライトエクスプレス廃止前ということもあり、長野駅や直江津駅は人が多かった。
中央本線 東小金井駅⇒篠ノ井線 信濃木崎駅
当時住んでいたJR最寄り駅「東小金井」から出発。始発時間は駅係員がいないため、乗車票を取り、始発の中央本線を待つ。高尾駅で松本方面の普通列車に乗り換え、約4時間以上かけて松本駅へ。
明るくなり、途中にある長野県の塩尻駅。
松本駅からは大糸線に乗車する。大糸線は松本から新潟県の糸魚川駅まで結ぶ。
大糸線は途中、スキーで有名な白馬やJR東日本とJR西日本の境界線駅の南小谷がある。
木崎湖・仁科神社
海ノ口駅に到着。3月でもここは雪が積もっている。雪の上を歩きながら湖畔を散策。
ちょうど「特急あずさ」が通過していった。
意外と木崎湖は広い。ちなみに大糸線と並走する道路があり、これを塩の道「千国(ちくに)街道」という。この
木崎湖畔にある神社「仁科神社」へ。
信濃木崎駅まで歩き次の電車を待つ。
大糸線で再び松本駅へ戻り、篠ノ井線で長野駅へ。
長野市内が展望できる姨捨駅
途中にある姨捨駅は長野市が一望でき絶景!
日本では数少ないスイッチバックが見れる。
信越本線 長野駅 ⇒ 直江津・潟町
長野駅到着。北陸新幹線開業まであと2日。
北陸新幹線開業一色。
案内掲示板も調整中。
時間は16時と夕暮れ時になるが、ここからJR篠ノ井線を北上し直江津駅を目指す。ちなみに2日後には長野駅~直江津駅間は第三セクターに移管され、しなの鉄道とえちごトキめき鉄道になる。
約2時間弱で直江津駅に到着。
北陸本線に乗り換え4駅先の潟町駅へ。
少し駅で待っていると、トワイライトエクスプレスが通過。(この日がラストラン)
青春18きっぷ1日目は潟町駅で終了。移動距離は約440㎞。
翌日も朝早くから出発する。
[記事更新:2021年8月]